top of page

こどもを増やしたい②

  • 執筆者の写真: 辰史 加嶋
    辰史 加嶋
  • 2018年10月11日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年6月24日

経済的な負担を原因として、子どもつくりを諦める家庭が無いように、鳥取市は助成を行っています。

 これは素敵なことだと思います。これからも続いて欲しいことです。しかし、助成されるタイミングが、不妊治療などの治療後に申請をした後で、となります。

 当たり前のことなのですが、もう少し融通をきかせられないか、と思いました。それは、高額な治療中に資金が尽きれば、治療中断することになってしまうからです。精神的にも肉体的にも、更には金銭的にも負担がかかる期間について、治療終了後から助成ではなく、治療開始から、少しづつ助成される仕組みにできないか、色々な方からご意見を頂きたいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ホームページの改良へ 引っ越します。

今後は下記リンクになります。 instagramとの連動が、よりメッセージを伝えやすいかと思いました。 コチラからお願いします。 https://www.kashima-tatsufumi.com/

 
 
 
気がつけば冬

あっという間に時間が経過しましたね。 自民党総裁選から衆議院議員総選挙 身近では、12月定例会に勤しみました。 世の中は刻一刻と変化しょーるのに。 コロナウイルス感染症を無視出来ない状況下で、まだまだ未来に目を向けられず、閉塞感を感じとる方の意見を聞く機会が多いです。...

 
 
 

Komentar


bottom of page