未来に対する責任鳥取の明日を語る会2018年9月26日読了時間: 1分更新日:2021年6月24日 18歳から19歳の方への道を残すことが、中年世代の我々の責務と感じています。新たな鳥取の発展モデルを作り出す、あるいは新しい時代に沿うように変化させること。それは今を生きる私達の未来に対する責任ではないでしょうか。
ホームページの改良へ 引っ越します。今後は下記リンクになります。 instagramとの連動が、よりメッセージを伝えやすいかと思いました。 コチラからお願いします。 https://www.kashima-tatsufumi.com/
気がつけば冬あっという間に時間が経過しましたね。 自民党総裁選から衆議院議員総選挙 身近では、12月定例会に勤しみました。 世の中は刻一刻と変化しょーるのに。 コロナウイルス感染症を無視出来ない状況下で、まだまだ未来に目を向けられず、閉塞感を感じとる方の意見を聞く機会が多いです。...
Comments